ニュージーランドには数多くのトレイルがあり、海外からもトレッカーが集まります。
そんな中、トレイルをしたことのない私でも登れて少し冒険できるトレイルもあり、今回はtiki trail(ティキトレイル)をご紹介したいと思います。
tiki trailはクイーンズタウンの市内にあるskylineへと続くトレイルであり、片道1時間ほどで山頂までたどり着けます。
私は山頂でランチを取りたかったので事前にサンドイッチとお水を購入。
昔からスポーツに親しみ、最近は農園で働き体力・筋力には自信があったので余裕の足取りで向かいました。入口から歩いて数分、そこは予想外の光景でした。
舗装されていない!むしろ足場が平らでもない。
そこは、自然をそのままの状態で活かしたトレイルだったのです。
自然そのものの石や木の根、大木などをうまく使って登るというtrailレベル1の私にとっては腰が少し引けましたが、チャレンジあるのみです。
急な斜面も木に手を添えてバランスを取りながら登ります。たいていの登山者は小さいザック(リュックサック)を背負っているのですが、私はランチの入ったビニール袋のみ。登りづらいことこの上なしです。
すれ違った登山者が、スカイラインのスタッフに「危ないから棒はあるか」と尋ねたら「必要ない」と言われたそうです。その人は「危ないよね」と言いながら身軽に下っていきました。
登っていると、木々の間からワカティプ湖が見えたり、根付いている木の幹をそのまま生かした彫刻のような椅子があったりと風景を楽しみながら飽きることなく登れます。
ただ、崖と隣り合わせの道もあるので本当に注意が必要です。滑らないシューズで行くことを強くお勧めします。
注意することはもうひとつ。このトレイルは、マウンテンバイクのトレイルもあり、登山者と交差するところもあります。
また、登山者用の標識もありますが、間違えてバイクのトレイルに入ってしまうとぶつかって大惨事になりますので、くれぐれもお気を付けください。
山頂に到着するとそこには展望台やレストラン、お土産屋もあり休めるようになっていました。苦労して登るとその眺めもより美しく見え、そしてランチも御馳走となりました。
また、別のトレイルも調べて登ってみようと思います。
蛇足ですが、トレイル後、自身の海外保険を確認したら期限が切れていたので即延長申請しました。